top of page
検索


秋の研鑽会のご案内
◇日時 1、10月19日(土) 講習会① 10:00~11:45 講習会② 13:00~14:15 講習会③ 14:30~16:00(木剣)※木剣をお持ち下さい 講習会④ 16:10~16:40(倍音声明) 2、10月20日(日)...

aikidoiriedojo
2019年9月3日読了時間: 1分


今年もイタリアで稽古してきました。
毎年7月に2週間 イタリア ラスペツィアで多田師範の講習会が行われます。今年も後半の1週間だけ多田師範の講習会に参加させて頂き、その次の週は友人の道場で講習会をさせてもらいました。 今年は講習会の合間にも、イタリアの若者たちと稽古をすることができ、充実した時間を過ごすことが...

aikidoiriedojo
2019年8月15日読了時間: 1分
合気道入江道場 十周年記念の会のご案内 10th anniversary Aikido Irie dojo
合気道入江道場は10年前の5月に東京都武蔵野市桜堤で始まりました。 2011年2月に本拠を京都に移してからも、着実に一歩一歩稽古を重ね、このたび十周年を迎え、十周年記念の会を催すことになりました。 これも私たちを支えてくれた道場生のおかげです。外部からのご参加も大歓迎ですの...

aikidoiriedojo
2019年5月14日読了時間: 1分
広島県合気道指導者研修会を終えて
5月4日、5日と広島県で多田師範の講習会でした。毎年だいたいこの時期に広島で行われている講習会で、日本武道館主催の研修会です。私も補助講師としてお招きいただいており、3日の前日打ち合わせも含め3日間、広島県合気道連盟の方々には大変お世話になりました。...

aikidoiriedojo
2019年5月8日読了時間: 1分


合気道入江道場 2019年 行事予定
5月4日(土)5日(日) 広島県地域社会合気道指導者研修会 5月25日(土) 全日本合気道演武大会@日本武道館 5月26日(日) 春風合気道会と交流稽古 6月22日(土) 合気道入江道場十周年記念の会@京都旧武徳殿 6月 昇級審査...

aikidoiriedojo
2019年4月20日読了時間: 1分


研鑽会後記2019年3月30日(土)31日(日)
今回の研鑽会のテーマは掛かり稽古でした。 多田師範の稽古では掛かり稽古で行う事が多いです。合気道入江道場ではまずしっかり合気道の動きを覚えてもらうため1対1での稽古を中心に行っています。 掛かり稽古で大事なのは、リズム感です。テンポよく、速すぎてバタバタせず、のんびりしすぎ...

aikidoiriedojo
2019年4月2日読了時間: 2分
bottom of page