top of page
  • 執筆者の写真aikidoiriedojo

岐阜県の合気道場のご紹介

同じ多田塾の合気道仲間である寺町さんが、故郷の岐阜にUターンし合気道場を開設されました。

この度ホームページができたということで紹介いたします。


稽古のこと等も書かれており、勉強になりますので、見てみてください。

寺町さんは合気道自由が丘道場で多田宏師範の指導を直接受けておられ、国内での多田師範の講習会はもちろんイタリアで毎年行われている夏期講習会にも参加されており、ラスペツィアで一緒にビールを飲みながら語り合った思いを実現するため、このたび動き始めました。ご自身の稽古に加え、自由が丘道場少年部の指導補助やよみうりカルチャー自由が丘でも指導補助をされていました。

若くて熱い思いを持ち、丁寧に指導をしてくれる素晴らしい先生です。合気道にはちょっと興味があるけど、武道の道場って敷居が高くてちょっと怖そうだな、という方にもおすすめのとても優しい先生です。


また、noteでは多田師範から直接指導を受けた寺町さんの合気道の対する思いや、稽古における考え方などが文章としてまとめられており、とても勉強になりますので、ホームページと合わせてぜひ一読ください。


合気道至心会note また、最後になりますが、様々な合気道の道場がある中で、合気道多田塾の稽古の特徴をあげるとすれば、稽古の際に必ず呼吸法を行うということです。そもそも合気道では柔道や剣道と違い、競技というものを行いません。他者との競争や対立を超えた成長をお互いに目指していくためです。これは決して競い合うことで高めあえる部分を否定しているわけではなく、アプローチ方法の違いの話で、ある種の嗜好性の話であり、そういったものの方が自分には向いているなという方が集まればよいと思います。 その他者との競争や対立を超越するためには、呼吸法による調気でもって自身の心と身体を整えることがとても重要になります。合気道開祖植芝盛平翁がそれを宗教的な表現でされていた部分を、多田師範は中村天風先生の心身統一法、ヨガの呼吸法を取り入れて指導をされており、我々多田師範の弟子たちもみなその呼吸法を大事にしています。 体力的にあまり自信がなかったり、運動に対して苦手意識がある方でも、こうした呼吸法からだけでも学びにいってみてはいかがでしょうか。

閲覧数:190回0件のコメント

最新記事

すべて表示
アンカー 1
bottom of page