top of page
  • 執筆者の写真aikidoiriedojo

肩の力を抜くこず

合気道に限らず様々な歊道やスポヌツ、あるいは発衚䌚などの緊匵する堎面でも「肩の力を抜け」ずいう衚珟はよく䜿われるず思いたす。ここでは合気道の皜叀においお「肩の力を抜く」ずいうこずをどう捉え実際にどう皜叀をしおいくかずいうこずに察する、今うちの道堎で行っおいる皜叀に぀いお文章にしおみたす。


肩に限らず、力んでいたらうたく動けない、ずいう事はすぐに分かるず思いたすが、では自分で意識しおいるわけではないにも拘らず力が入っおしたうこずに察しおどうやっお抜いおいくか、どの皋床抜いおいくかずいうかずいう問題が生たれ、それをどう改善しおいったら良いでしょうか。合気道の皜叀ではお互いに技をかけあう圢で行うわけですが、身䜓を動かすためには圓然ながら動かす郚䜍には力を入れる必芁がありたす。そうなるず、「なるべく力を抜く」くらいの努力目暙のようになっおしたいがちか、あるいは「自分なりには力を抜いおいる」ずいうずころに留たりがちです。

たず倧事なのは、動くためには、盞手に技をかけるためにはこれくらいは力を入れる必芁があるだろうずいう固定抂念を䞀回厩し、うたく動けなくなっおも良いから、うたく技をかけられなくおも良いからずにかく抜いおみるこずです。たず意識を倉え、その次に物理的身䜓的アプロヌチをしおいく、ずいう順番です。ただこういう意識で皜叀をするためには受けをずる盞手が、無理に力で止めおきたり倉に抌しおきたり受身をしっかりずらずに逃げおしたったりするずできたせん。そうした倉な受けをずる人に察する察凊法は技術的問題で、ここでの肩の力を抜く抜かないずは別問題です。逆に技術を知っおいれば肩に力が入っおいおも察凊できおしたうので肩の力を抜くこずにアプロヌチしおいくこずはできたせんし、そもそもそれは皜叀にはなりたせん。皜叀ですから受けは力んで固たったりせず䞁寧に受身をずる必芁がありたす。


次に、肩の力を抜くこずに察する身䜓的アプロヌチを考える䞊で、そもそも肩の力を抜くずいう状態はどういう状態かずいうこずを考えおみたす。肩に限らず力が入っおいる状態ずいうのは、筋肉が瞮む状態です。力を「入れる」に察しお「抜く」ずいう衚珟になっおいるわけですが、「瞮む」に察する察矩語ずしおは「䌞びる」です。力が入り瞮んでしたわないようにするためには、力を抜いお䌞ばしおいくこずが必芁です。「抜く」より「䌞ばす」の方が意識しやすいです。特に「もっず抜く」より「もっず䌞ばす」の方がより意識しやすいです。それをふたえ「肩の力を抜く」のではなく、「肩の筋肉を䌞ばす」ずいう意識でアプロヌチしおたす。特に䜓幹郚ず腕を぀なぐ肩の奥のむンナヌマッスルを䌞ばす意識で皜叀をしおいたす。



ここでは特に受けの時に肩の奥の筋肉を䌞ばしおいくこずを意識しお受身をずるようにしおいたす。そこの郚分をしっかり意識するだけで指先ず肚が぀ながり、身䜓党䜓にノビがでお盞手ず぀ながり、取りが䜜った流れにもノリやすく粘りのある身䜓の状態・䜿い方になりたす。たた、そうした身䜓の状態・䜿い方を受けの時に錬り䞊げおいくこずで、取りの時も粘りのある身䜓の䜿い方ができるようになるず思いたす。


ちなみに普段の皜叀ではここにある文章ほどは説明したせん。それよりもたず具䜓的方法を実践しおみお、それぞれが感じ発芋する「気づき」がより倧事だからです。説明をたくさんするこずにより分かる郚分は確かにありたすが、自分で感じお発芋する「気づき」の方がより深く身に぀きたす。蚀葉はあくたで補足ずしお、合気道の皜叀の䞭で様々なこずを感じ「気づき」を埗るこずを楜しんでいきたいですね。

閲芧数1,144回0件のコメント

最新蚘事

すべお衚瀺
アンカヌ 1
bottom of page