top of page

合気道用マット試作品のモニター

現在、(株)フォーム化成さんが、私の合気道仲間である岐阜県 合気道至心会の寺町先生の助言をもとに開発中の合気道用マットの試作品が完成し、そちらを道場としてモニター使用させていただくことになりました。  寺町先生のノート


今回の試作マットは、今まで使っていたジョイントマットと違い、表面に帆布が張られています。体育のマットなんかの素材です。

合気道本部道場や、多田師範が指導する合気道月窓寺道場・自由が丘道場では、畳に帆布が張られています。帆布が張られていることで、合気道のすり足や転換、膝行などの足さばきをスムーズに行うことができます。足ざわりだけでも、本部道場で稽古をしているかのようなワクワク感があります。

表面の素材が変わっただけで、道場生たちの足運びも滑らかになったような気がします。なんてすばらしいものを開発してくれたんだと感動しつつ、道場で利用させてもらいながらしっかりモニタリングしようと思います。



Comments


アンカー 1
bottom of page